仕様
種類 | 安全出力2出力 | 安全出力1出力 |
---|
型式名 | AES1235 | AES1135 |
---|
規格 | IEC/EN 60204-1、EN 60947-5-3、EN 954-1、 BG-GS-ET-14、BG-GS-ET-20 |
---|
制御カテゴリ | 3に対応可能 |
---|
電源電圧 | 24V DC±15% |
---|
消費電流 | 0.2A |
---|
入力 | NO接点1入力+NC接点1入力 またはNC接点2入力(S14、S22) モード切り換え(X2) | NO接点1入力+NC接点1入力 またはNC接点2入力(S14、S22) モード切り換え(X1) |
---|
| 入力抵抗 | 約4kΩ(接地に対して) |
---|
入力信号"1" | 10~30V DC |
---|
入力信号"0" | 0~2V DC |
---|
安全出力 | NO接点×2(13-14、23-24) | NO接点×1(13-14) |
---|
| 使用カテゴリ | AC-15、DC-13 |
---|
定格動作電流(Ie)/ 定格動作電圧(Ue) | 3A/250V AC、2A/24V DC |
---|
接点保護 ヒューズ定格 | 6A(gL/Gg Dヒューズ) |
---|
機械的寿命 | 1,000万回 | 5,000万回 |
---|
電気的寿命 | 10万回 |
---|
動作時間 | 0.1sまたは1sに切り換え可能 |
---|
応答時間(復帰時間) | 50ms以下 |
---|
補助トランジスタ出力 | PNPトランジスタ(Y1、Y2)、Ue-4V | PNPトランジスタ出力(Y1、Y2) |
---|
| 最大流出電流 | Y1+Y2=100mA以下 |
---|
短絡保護 | 装備 |
---|
外部リレーモニタ機能 | 装備 | - |
---|
立ち下がり スイッチング機能 | - |
---|
交差短絡監視機能 | - |
---|
過電圧カテゴリ | II(DIN VDE 0110) |
---|
定格衝撃耐電圧(Uimp) | 2.5kV |
---|
汚染度 | 3(DIN VDE 0110) |
---|
耐 環 境 性 | 保護構造 | IP20(IEC/EN 60529) |
---|
使用周囲温度 | 0~+55℃、保存時:-25~+70℃ |
---|
使用周囲湿度 | 35~85%RH(但し、結露しないこと) |
---|
耐振動 | 10~55Hz 振幅0.35mm±15% |
---|
耐衝撃 | 30G(約300m/s2) 衝撃作用時間11ms |
---|
ケース材質 | グラスファイバ強化熱可塑性樹脂 |
---|
接続方式 | ネジ式端子台(セルフアップビス) |
---|
配線ケーブル | 最大2.5mm2[単線またはフェルール(スリーブ)端子含む] |
---|
入力ケーブル長 | 最大1,000m(0.75mm2の導線) |
---|
取り付け | 35mm幅DINレール(EN 50022) |
---|
質量 | 190g |
---|
(注1): 誘導負荷(例えばコンタクタ、リレーなど)を接続する際は、アークキラーなど適切な保護回路をご使用ください。