VLミニリミットスイッチ(AZ8)(終了品)
ダウンロード
ヘルプ
-
受注終了情報
-
定格・性能概要
-
寸法図
受注終了
終了時期
2023年08月31日
代替商品のご案内や終了商品の詳細につきましては、下記をご覧ください。
受注終了情報
定格・性能概要
一般型
定格
| 負荷の種類 | 抵抗負荷 (cosø≒1) | 誘導負荷 (cosø≒0.4) |
|---|---|---|
| AC125V | 5A | 3A |
| AC250V | 5A | 2A |
| DC125V | 0.4A | 0.1A |
性能概要
| 接点仕様 | 接点構成 | 2回路双断型(lalb) | |
|---|---|---|---|
| 接点接触抵抗(初期) | 15mΩ以下(6~8Vの直流電圧で定格電流値にて電圧降下法による) | ||
| 接点材質 | AuクラッドAg合金接点(カドミウムフリー) | ||
| 電気的性能 | 絶縁抵抗(初期) | DC500V絶縁抵抗計にて100MΩ以上 | |
| 耐電圧 | 非連続端子間(初期):1,000V/1分間, 各端子と非充電金属部間:2,000V/1分間 各端子とアース間:2,000V/1分間 | ||
| 機械的性能 | 耐衝撃性 | 自由位置 | 98m/s2以下 |
| 動作限度位置 | 294m/s2以下 | ||
| 耐振性 | 一般型:55Hz.以下 | ||
| 寿命 | 機械的寿命 | 1,000万回以上(開閉頻度120回/分) | |
| 電気的寿命(抵抗負荷) | 30万回以上(定格負荷にて)、電磁接触器FC-100(AC200V)負荷:500万回以上 | ||
| 使用条件 | 使用周囲温度/湿度 | -20℃~+60℃/95%RH以下(at 20℃) | |
| 最大操作頻度 | 120回/分 | ||
保護性能
| 保護構造 | VLミニ リミットスイッチ | |
|---|---|---|
| IEC相当 | JIS | |
| IP60 | 防塵形 | ○ |
| IP64 | 防まつ形 | ○ |
動作特性
| 特性 | O.F.(N) max. | R.F.(N) min. | P.T. max. | M.D. max. | O.T. min. | O.P. |
|---|---|---|---|---|---|---|
| プッシュ・プランジャ | 8.83 | 1.47 | 1.5mm | 0.7㎜ | 4mm | 25.4±0.8mm |
| ローラ・プランジャ | 8.83 | 1.47 | 1.5mm | 0.7㎜ | 4mm | 36.9±0.8mm |
| クロスローラ・プランジャ | 8.83 | 1.47 | 1.5mm | 0.7㎜ | 4mm | 36.9±0.8mm |
| ローラ・アーム | 5.88 | 0.49 | 20° | 10° | 75° | - |
| 可変ローラ・アーム | 7.84~ 3.35 | 0.49~ 0.21 | 20° | 10° | 75° | - |
| 可変ロッド | 7.84~ 1.99 | 0.49~ 0.12 | 20° | 10° | 75° | - |
| フレキシブル | 0.88 | - | 30mm | - | - | - |
| ワイヤスプリング | 0.88 | - | 30mm | - | - | - |
※ 曲げ半径100mmトータル曲げ角度360°の曲線状態の特性。
(注):O.T.を超えて使用されますと、アクチュエータに加わる力がO.F.の数倍を超えることもあり、機械的な破損、寿命の極端な低下を来たすことになりますのでご注意ください。(フレキシブル、ワイヤスプリングのアクチュエータ先端での全体の動きは30~50mm(水平距離)でご使用ください。)
ランプ付
定格
| ランプの種類 | 定格電圧 | 抵抗負荷 (cosø≒1) | 誘導負荷 (cosø≒0.4) |
|---|---|---|---|
| ネオンランプ | AC125V | 5A | 3A |
| AC250V | 5A | 2A | |
| LEDランプ | DC125V | 3A | - |
性能概要
| 接点仕様 | 接点構成 | 2回路双断型(lalb) | |
|---|---|---|---|
| 接点接触抵抗(初期) | 15mΩ以下(6~8Vの直流電圧で定格電流値にて電圧降下法による) | ||
| 接点材質 | AuクラッドAg合金接点(カドミウムフリー) | ||
| 電気的性能 | 絶縁抵抗(初期) | DC500V絶縁抵抗計にて100MΩ以上 | |
| 耐電圧 | 非連続端子間(初期):1,000V/1分間, 各端子と非充電金属部間:2,000V/1分間 各端子とアース間:2,000V/1分間 | ||
| 機械的性能 | 耐衝撃性 | 自由位置 | 98m/s2以下 |
| 動作限度位置 | 294m/s2以下 | ||
| 耐振性 | ランプ付:10~50Hz. (複振幅1.5mm) | ||
| 寿命 | 機械的寿命 | 1,000万回以上(開閉頻度120回/分) | |
| 電気的寿命(抵抗負荷) | 30万回以上(定格負荷にて)、電磁接触器FC-100(AC200V)負荷:500万回以上 | ||
| ランプ寿命 | 2万時間以上(ネオンランプ付) | ||
| 使用条件 | 使用周囲温度/湿度 | -20℃~+60℃/95%RH以下(at 20℃) | |
| 最大操作頻度 | 120回/分 | ||
保護性能
| 保護構造 | VLミニ リミットスイッチ (ランプ付) | |
|---|---|---|
| IEC相当 | JIS | |
| IP60 | 防塵形 | ○ |
| IP64 | 防まつ形 | ○ |
ランプ定格
| ランプ種類 | 定格 | 使用電圧範囲 | 内部抵抗 |
|---|---|---|---|
| ネオンランプ | AC100-200V | AC80~240V | 120kΩ |
| LEDランプ | DC6V | DC5~15V | 2.4kΩ |
| DC12V | DC9~28V | 4.7kΩ | |
| DC24-48V | DC20~55V | 15kΩ |
動作特性
| 特性 | O.F.(N) max. | R.F.(N) min. | P.T. max. | M.D. max. | O.T. min. | T.T. min. |
|---|---|---|---|---|---|---|
| プッシュ・プランジャ | 8.83 | 1.47 | 1.5mm | 0.7㎜ | 4mm | 5.5mm |
| ローラ・プランジャ | 8.83 | 1.47 | 1.5mm | 0.7㎜ | 4mm | 5.5mm |
| クロスローラ・プランジャ | 8.83 | 1.47 | 1.5mm | 0.7㎜ | 4mm | 5.5mm |
| ローラ・アーム | 5.88 | 0.49 | 20° | 10° | 75° | 95° |
| 可変ローラ・アーム | 7.84~ 3.35 | 0.49~ 0.21 | 20° | 10° | 75° | 95° |
| 可変ロッド | 7.84~ 1.99 | 0.49~ 0.12 | 20° | 10° | 75° | 95° |
| フレキシブル | 0.88 | - | 30mm | - | 20mm | 50mm |
| ワイヤスプリング | 0.88 | - | 30mm | - | 20mm | 50mm |
※ 曲げ半径100mmトータル曲げ角度360°の曲線状態の特性。
(注):T.T.を超えて使用されますと、アクチュエータに加わる力がO.F.の数倍を超えることもあり、機械的な破損、寿命の極端な低下を来たすことになりますのでご注意ください。(フレキシブル、ワイヤスプリングのアクチュエータ先端での全体の動きは30~50mm(水平距離)でご使用ください。)
寸法図
単位mm
一般型
プッシュ・プランジャ
一般型
AZ8111


一般公差±0.4
ローラ・プランジャ
一般型
AZ8112


一般公差±0.4
クロスローラ・プランジャ
一般型
AZ8122


一般公差±0.4
ローラ・アーム
一般型
AZ8104


一般公差±0.4
可変ロッド
一般型
AZ8107


一般公差±0.4
可変ローラ・アーム
一般型
AZ8108

アーム長さ(L)は30~70mmまで1mmピッチで任意に調節可能です。

一般公差±0.4
フレキシブル
一般型
AZ8166


一般公差±0.4
ワイヤスプリング
一般型
AZ8169


一般公差±0.4
ランプ付
プッシュ・プランジャ
ランプ付

一般公差±0.4
ローラ・プランジャ
ランプ付

一般公差±0.4
クロスローラ・プランジャ
ランプ付

一般公差±0.4
ローラ・アーム
ランプ付

一般公差±0.4
可変ロッド
ランプ付

一般公差±0.4
可変ローラ・アーム
ランプ付
アーム長さ(L)は30~70mmまで1mmピッチで任意に調節可能です。

一般公差±0.4
フレキシブル
ランプ付
T.T.(トータルトラベル)は50mm以下でお使いください。

一般公差±0.4
ワイヤスプリング
ランプ付
T.T.(トータルトラベル)は50mm以下でお使いください。

一般公差±0.4
オプション
VLリミットコンジットアダプタ(オプション)
AZ8801

・適用電線
| 電線名 | 仕上り外径 |
|---|---|
| ビニルキャプタイヤコード (VCTF) (JIS C 3306) | 丸形 ø8.7~ø11 |
| ビニルキャプタイヤケーブル (VCT) (JIS C 3312) |

取付用六角穴付ボルトセットを付属しています。
注) AZ8104に取り付けた時のものです。